景観デザインを目指せ

重山陽一郎の個人ブログ blog.enviro-studio.net
阪神高速道路 震災資料保管庫
IMG_5934
学部3年生の見学ツアーでは、明石海峡大橋の次は、阪神高速道路震災資料保管庫の見学です。阪神・淡路大震災で被災した高速道路の「壊れた部品」が展示されています....
続きを読む...
Category:兵庫県
明石海峡大橋を見学
IMGP5266
9月の末の話なんですが、学部3年生ほぼ全員と一緒に明石海峡大橋の見学に行ってきました。この写真は高木先生が撮影。
続きを読む...
Category:兵庫県
キャナルタウン兵庫
20010718_042
キャナルタウン兵庫は、兵庫貨物駅の跡地を再開発した団地です。1999年(平成11年)の竣工。マスターアーキテクトは藤本昌也。2007年の土木学会デザイン賞優秀賞を受賞しています。
続きを読む...
Category:兵庫県
ビーナスブリッジからの神戸の夜景
_R001211
神戸のダムを堪能した後は、たとえお腹が空いていても我慢して、日暮れ前に夜景を見に行きます! 神戸市街地から近く、ちょっと山を登った場所にあるビーナスブリッジから、神戸の夜景が堪能できます。
続きを読む...
Category:兵庫県
千苅ダム(佐野藤次郎のダム その4最終回)
_R001266
佐野藤次郎のダムシリーズの最後は千苅ダム。1919年(大正8年)の竣工です。高さ42.4m、堤頂長106.7mで、構造は重力式粗石コンクリートダム。
続きを読む...
Category:兵庫県
烏原立ケ畑堰堤(佐野藤次郎のダム その3)
_R001156
烏原立ケ畑堰堤(烏原ダム)は1905年(明治38年)竣工の、水道用ダムです。布引ダムの5年後の竣工ですね。これも佐野藤次郎の設計です。緩やかに曲線を描いていますが(半径180m)、アーチ構造というわけではなくて、粗石コンクリートの重力式ダムです。
続きを読む...
Category:兵庫県
布引水源地水道施設 五本松堰堤(佐野藤次郎のダム その2)
布引ダム
布引ダムという呼び名のほうが有名な、神戸市の水道用ダム。竣工は1900年(明治33年)。設計は吉村長策と佐野藤次郎。佐野藤次郎は、香川県の豊稔池堰堤も設計した人です。
続きを読む...
Category:兵庫県
神子畑選鉱場
R0010409
先日紹介した神子畑鋳鉄橋から、神子畑川に沿って上流へ行くと、巨大な廃墟が見えてきます。これが神子畑選鉱場跡です。
続きを読む...
Category:兵庫県
羽渕鋳鉄橋
R0010303
羽渕鋳鉄橋は、神子畑鋳鉄橋と同じく、明延鉱山の鉱石運搬道として建設された橋です。神子畑鋳鉄橋は1スパンですが、こちらは2スパンの橋です。橋長は約18m。神子畑鋳鉄橋と同時期に建設されていますが、こちらのほうが竣工があとらしくて、神子畑鋳鉄橋は日本で現存する3番目に古い鉄橋、羽渕鋳鉄橋は4番目らしいです。
ただし、竣工年は明治16年〜18年という資料と、明治20年という資料があり、朝来市役所のサイトでは明治20年になっています。また橋の名称も羽渕と羽淵の両方の表記が見られますが渕のほうが多いようです。
続きを読む...
Category:兵庫県
現存する日本で3番目に古い鋼橋「神子畑鋳鉄橋」
R0010357
神子畑鋳鉄橋は、現存するものとしては日本で3番目に古い鉄橋です。1885年(明治18年)の竣工です(1887年という資料もあります)。
続きを読む...
Category:兵庫県
SEARCH
FEED
FEATURE ARTICLE
CATEGORIES
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
LINKS
ARCHIVES